人任せにしない、自分の体。
エクササイズや姿勢で「女性の体の使い方」を身につけて不調を解消する「からだレッスン」
子宮の摘出や乳がんなど、どうしても手術をしなければならないことってありますよね。
もし、手術が決まったら、術前からからだレッスンを受けましょう。
回復がスぐっとムーズになり、乳がんなどでは手術箇所が予定より小さくなったケースもたびたびあります。
◆メンタルに効果的
手術が決まると、どうしても気持ちや落ち込みがちになると思います。
術後も「手術しなきゃならない病気になっちゃった」と、
自分を責めるような気持ちのまま立ち止まってしまったり、
健康に自信を無くしてしまったり、病気に対する警戒心が過剰の強くなってしまうことがよくありますが、
術前から、からだレッスンをすることで、術後も元気に生きていこう、という気持ちに切り替わりやすくなります。
◆「患部の流れをよくすること」。
腫瘍ができたり、動きが悪くなって手術を要するような状態になっているところは血流が悪くなっているところです。
伸ばしたり、その部分に過重がかからないようにしながら、流れをよくしていきます。
◆「支える筋肉のスイッチを入れておくこと」
股関節や腰椎など、軟骨がすり減って手術を余儀なくされることがあります。せっかく手術をしても、術後支える筋肉がうまく使えていないと、同じところに負荷がかかってしまい、手術をしたのに、痛みが取れないということが起こります。
患部に負荷がかからなくなるように、支える筋肉の使い方を身に着けておきましょう。
子宮摘出など、臓器の一部がなくなると、からだのバランスが変わります。なくなった分、ほかの臓器が下がってきます。
臓器が下がると、内臓の血流が悪くなって体温が下がったり、胃腸の働きが悪くなったり、気持ちも落ちがちになります。
術後にどすんと内臓が下がらないように、支える筋肉のスイッチを入れておきましょう。
◆気力=筋力
気力と筋力はセットになることが多いです。筋力が落ちると、やる気が出なくなったり、無気力になりやすくなったり、気持ちがネガティブになりやすくなります。
筋力をつけておくことで、術後元気に生きていこう!という気力を維持しやすくなります。
◆「癒着を防ぐ」こと。
術後の大切なテーマは癒着を防ぐことです。
手術をすると、傷口の回復と一緒にあちこちくっついてしまう「癒着」が起こります。
お医者さんからもそれを防ぐために、「術後に動いてください、歩いてください」という指示がでると思います。ところが手術をすると、なんとなく傷口がパカっと開いてしまいような気がして、お医者さんがOKを出しているのに、いつまでも動かない人が多いのです。
退院後、もう普通に生活していいと言われても必要以上に安静にしてしまうと、あちこちの癒着が起こって、血流が悪くなったり、動きにくくなってしまいます。
癒着は腹腔鏡手術のような小さな手術でも起こりますから、お医者さんから普通に動いていいという指示がでたら、休み過ぎず、積極的に動きましょう。
ただ、術前の体づくりができていなかったり、入院期間が長くて筋力が落ちている場合は、患部に負荷がかからないように、寝たままのエクササイズ(例えば、仰向けに寝て、足を交互にのばすなど)がおすすめです。
手術を受けたのは、その後も元気に生きるためです。前を向いて、新しい体の使い方を身に着けていきましょう。
☆利用のポイント☆
抗がん剤などで体調が悪くなると筋力が落ちてくるので、術前のレッスンは早くからスタートするといいと思います。
体の状態に合わせて1~2週間に一度レッスンを受けましょう。
術後のレッスンはお医者さんの指示に従いながら、日常の動きがOKになったらスタートしましょう。
妊産婦さんの指導歴25年、助産師さんも勉強にいらっしゃいます。
妊娠中を母子共に元気に健やかに、安産の体作り、そして産後のスムーズな回復と子育てを楽しくスタートできる体とメンタル。
すべてからだレッスンで作れます。
詳細はこちら
「マッサージやお薬で、その時は楽になるけど、またぶり返しちゃうのは仕方ないよね?」いえいえ、そんなことはありません。からだレッスンは不調を改善するだけではなくぶり返しづらいのが特徴です。その理由は・・・?
詳細はこちら
子宮の摘出や乳がんなど、どうしても手術をしなければならないことってありますよね。
もし、手術が決まったら、術前からからだレッスンを受けましょう。
回復がぐっとスムーズになり、乳がんなどでは手術箇所が予定より小さくなったケースもあります。
詳細はこちら
冷えの原因は、関節の詰まりと内臓下垂です。骨盤姿勢の歩き方を身につけると、
わざわざウォーキングに行かなくても、日々の通勤やお買い物、おうちの中での歩く量など日常の動きで解消できます。
血の巡りのよい体を作るからだレッスン、冬が来る前に受けておいてください。
詳細はこちら
小さい頃からインドア派で運動が苦手、
運動不足解消にヨガに行っても自分だけ変なポーズになっちゃう、
気持ちよく伸ばして〜って言われてもどうすればいいのかわからない、、、
おうちエクササイズも続かない、、、
からだレッスンスタジオはそんな人に向いています。
詳細はこちら
『何とかしなきゃいけないのはわかってる。
でも普通の体型じゃないから、ジムもヨガもとてもじゃないけどついていかれない。ダイエットは何度もしているけど毎回リバウンド…』
そんな80kgオーバーの人も大丈夫。
体が動きやすくなると、運動をしなくても、日常生活で使う筋肉量が増え、自然と代謝が上がります。
その人の体に合わせた無理なく、でも確実に「効く」エクササイズをオーダーメイドでプログラムしていきます。
詳細はこちら
〒151-0051
渋谷区千駄ヶ谷5-1-8 コートリ-305
JR千駄ケ谷駅徒歩4分
都営大江戸線国立競技場駅徒歩5分
都営副都心線北参道駅徒歩8分
お問い合わせはメールで
kirakirakukan@gmailcom
詳細はこちら